リラきゅん。。

10

あんよがはみ出てる。。。

17

なちゅ子は…

18

脇腹がはみ出てる( ̄▽ ̄;)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

タイトルの4年に1回。
もうそんなに経つのかとビックリ!

20

浄水器のカートリッジを定期購入していると。。
4年に1回、本体の交換を無料で出来るのです。
但し、自力での交換のためカートリッジと一緒に送られて来ます。

交換の仕方は4年前にブログに載せていました。
この頃は今よりもまだ真面目にブログを書いてたようですな…💦
過去記事は→★こちら★

4年前…
コロナ禍の真っただ中で、、リラをお迎えした年で、、
この記事の頃はココ山さんもまだ元気でリラの乳歯が抜けたとか、、そんな頃。
この家に引っ越して8年。。。
早いねーーーー!


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

先々週の土曜日。。。

12

リラのワクチン&健診でした。
血液検査、レントゲン、エコーをしました。
(エコーはやらないと言ったのに、、話の流れからやることになった)

リラ…痩せてると思ってたんだけど…
内脂肪めっちゃついてました💦
獣医:「家猫は丸くなりがちなので標準の子が痩せて見える傾向にあるんだよね。
リラちゃん脂肪がしっかり付いてるので痩せてないです。
かと言って痩せさせる必要はないけど、これ以上太らせないようにして下さい」
と言われた(-_-;)

一番の問題はお腹。。。
以前よりはだいぶ改善されてるけど、、、
日によって軟便&血便が今もまだある。

エコーで診たら。。
長期に渡る軟便のため小腸(だっけ?)が少し腫れていた。
治療薬としてはステロイドになるため副作用のリスクを背負ってまで行う必要性はなく、、
軽いものだそうです。
嘔吐も滅多にないし。。。

ご飯のメーカー、種類も伝えたら…
悪いフードではないし今まで色々試して来てるでしょうし、このままでオッケーと。。

今、ヒビラクチンとビオイムバスターを使ってるけど、、
プロバイオティクスも試してみることになりました~
始めてから10日ほど経ちましたが、、、
そんなに大きな変化は今ところありません(^-^;

血液検査では腎臓とカルシウムの数値が軽く引っ掛かったため要注意を受けました💦
また半年後くらいに項目を絞って再検査します。。。。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

7日はラッピーさんの誕生日でした。

13

25歳おめでとう~♪

15

代わりにウマウマ。。

14

リラは、ほんのちょっとだけね!

<おまけ>

人間の就寝前。。。。

11

おんなじ恰好らぁ~。


<おまけのおまけ>

↓またたびで腰砕けのリラ↓
▲https://youtube.com/shorts/iZB2gEQ7gVU▼



にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
一応参加してます。。