外出・音楽・イベント
8月12日(おのぼりさん 編)
Tomoyaと別れた後、難波から心斎橋まで歩い
て帰ることにしました。。
そう言えばわっきは、道頓堀とか行ったことなかったのよねぇぇ。。
なんでか日本橋には行ったことあるのにねぇぇぇ。。(^^;
さすが夏休み中ってこともあって、観光客らしき人が多い。。
くいだおれの前では人形と一緒に写真を撮るのに順番待ちをしてる。。
なのでぇ恥ずかしくもなくバンバン写真が撮れた。。
![ac09248d[1]](https://livedoor.blogimg.jp/aw_pongpong/imgs/d/7/d7b0e444.jpg)
![ba502608[1]](https://livedoor.blogimg.jp/aw_pongpong/imgs/6/b/6bac1991.jpg)
![b7d9bd65[1]](https://livedoor.blogimg.jp/aw_pongpong/imgs/0/a/0a397063.jpg)
大阪の人は解ると思うんだけど、商店街をずっと歩いて行くと、大丸の前って急に高級感な雰囲気になるでしょ???わっきはあれに驚いておったよぉ~。
て帰ることにしました。。
そう言えばわっきは、道頓堀とか行ったことなかったのよねぇぇ。。
なんでか日本橋には行ったことあるのにねぇぇぇ。。(^^;
さすが夏休み中ってこともあって、観光客らしき人が多い。。
くいだおれの前では人形と一緒に写真を撮るのに順番待ちをしてる。。
なのでぇ恥ずかしくもなくバンバン写真が撮れた。。
![ac09248d[1]](https://livedoor.blogimg.jp/aw_pongpong/imgs/d/7/d7b0e444.jpg)
![ba502608[1]](https://livedoor.blogimg.jp/aw_pongpong/imgs/6/b/6bac1991.jpg)
![b7d9bd65[1]](https://livedoor.blogimg.jp/aw_pongpong/imgs/0/a/0a397063.jpg)
大阪の人は解ると思うんだけど、商店街をずっと歩いて行くと、大丸の前って急に高級感な雰囲気になるでしょ???わっきはあれに驚いておったよぉ~。
三ノ宮で
時は8月11日。。場所は三ノ宮。。
うっちぃとTomoyaとわっきと私。。。
Tomoyaは少し遅れて来る…との事だったので、3人で先に待ち合わせをしてお豆腐料理屋さんに向かいました。。
うっちぃが少し前にそのお店に行ったっていうのを聞いて、私が「良いなぁ~」って言ったのがきっかけ。。
お豆腐料理屋さんって行った事なかったのよぉ~。
お店に入って割とすぐにTomoyaが三ノ宮に到着。。けど、場所の説明が上手く出来ない(o・・;。。
ちなみに、うっちぃと私は超方向音痴である…と思われる。。。
携帯で連絡を取ってると結構近くまでは来てたので、そこまでわっきが迎えに行った。。
ひょっとして役に立たない関西人?(爆)
ま、でもどうにか無事到着し、マシンガントークが炸裂。。
わっきに通じない関西弁の話とか音楽の話、昔話(?)等々、話題は尽きないのだった。。
うっちぃは夕方からお仕事で、バスで移動だし、夏休みで道も混んでるかもしれない…って事でちょっと早めにお開き。。
あとで聞いたら、一般道はすいてたんですってぇ。。
うっちぃを見送った後、Tomoyaが中古CD屋を回るというので着いて行くことにしましたぁ。
そんな中、60~80年代のアイドルのレコードに、何故かはまる(?)3人だった。。
私は中島みゆきとドリカムを。。わっきはずっと探していた・・・えっとぉ~なんだっけ???
ま、とにかくそれを買ったわけです(どれやねんっ!)。。
そんなこんなでCD屋巡りは終了で、ちょこっとお茶する事に・・・。
そこでですよっ!Tomoyaが変な関西弁を連発!!!
ニュアンスがねぇ~。要は関東人が無理に話す関西弁・・・とでも言いましょうかぁ。。
とにかく関西人には気持ち悪いっ!
嫌がらせやぁ~~~。。
それをバリバリ関西人のTomoyaが話すので、ツボに入ってしまったわけです。。。(o・・o)
うっちぃは時間が短くて残念だったねぇ(T△T)。
お店、すごく良かったです。ゆっくりと落ち着いて話も出来たし。。。
連れて行ってくれてありがとぉ♪
けど、ほんとにボリューム満点だったね(o・・;。。。
Tomoyaはちょっと遠かったねぇ。。
それにぃ~お箸が来てなかったこと、気付かなくってぇごめんよぉぉぉ(o・・;。。
また遊べると良いねぇぇ~♪
![185b2e91[1]](https://livedoor.blogimg.jp/aw_pongpong/imgs/4/3/437ba114.jpg)
お店の人に撮ってもらったのねぇ~ん♪
うっちぃとTomoyaとわっきと私。。。
Tomoyaは少し遅れて来る…との事だったので、3人で先に待ち合わせをしてお豆腐料理屋さんに向かいました。。
うっちぃが少し前にそのお店に行ったっていうのを聞いて、私が「良いなぁ~」って言ったのがきっかけ。。
お豆腐料理屋さんって行った事なかったのよぉ~。
お店に入って割とすぐにTomoyaが三ノ宮に到着。。けど、場所の説明が上手く出来ない(o・・;。。
ちなみに、うっちぃと私は超方向音痴である…と思われる。。。
携帯で連絡を取ってると結構近くまでは来てたので、そこまでわっきが迎えに行った。。
ひょっとして役に立たない関西人?(爆)
ま、でもどうにか無事到着し、マシンガントークが炸裂。。
わっきに通じない関西弁の話とか音楽の話、昔話(?)等々、話題は尽きないのだった。。
うっちぃは夕方からお仕事で、バスで移動だし、夏休みで道も混んでるかもしれない…って事でちょっと早めにお開き。。
あとで聞いたら、一般道はすいてたんですってぇ。。
うっちぃを見送った後、Tomoyaが中古CD屋を回るというので着いて行くことにしましたぁ。
そんな中、60~80年代のアイドルのレコードに、何故かはまる(?)3人だった。。
私は中島みゆきとドリカムを。。わっきはずっと探していた・・・えっとぉ~なんだっけ???
ま、とにかくそれを買ったわけです(どれやねんっ!)。。
そんなこんなでCD屋巡りは終了で、ちょこっとお茶する事に・・・。
そこでですよっ!Tomoyaが変な関西弁を連発!!!
ニュアンスがねぇ~。要は関東人が無理に話す関西弁・・・とでも言いましょうかぁ。。
とにかく関西人には気持ち悪いっ!
嫌がらせやぁ~~~。。
それをバリバリ関西人のTomoyaが話すので、ツボに入ってしまったわけです。。。(o・・o)
うっちぃは時間が短くて残念だったねぇ(T△T)。
お店、すごく良かったです。ゆっくりと落ち着いて話も出来たし。。。
連れて行ってくれてありがとぉ♪
けど、ほんとにボリューム満点だったね(o・・;。。。
Tomoyaはちょっと遠かったねぇ。。
それにぃ~お箸が来てなかったこと、気付かなくってぇごめんよぉぉぉ(o・・;。。
また遊べると良いねぇぇ~♪
![185b2e91[1]](https://livedoor.blogimg.jp/aw_pongpong/imgs/4/3/437ba114.jpg)
お店の人に撮ってもらったのねぇ~ん♪
月光
今、スクールではオリジナル曲の制作とピアノの練習をしておりますぅ。
今までピアノの方はテキストを使って指の動きの練習をひたすらしていたのですが、先生に「何か曲を弾かない?」と提案をされたのでした。。
ちょうど家でも色々と練習を始めた時だったので「やります♪」と即答。。
ジャンルは何でも良い。。。
先生と相談の結果、クラシックにしたのですが、マジ楽譜は弾けるわけ無い・・・けど、つまんないのはやってても面白くない・・・先生と一緒に楽譜を選ぶところから始まり、ベートーヴェンの「月光」をやることになりました。。。。
この曲、コードの展開がややこしいのよねぇぇ。。
なかなか覚えられないぃ(-_-;)。。黒鍵が多いし。。。
それに雰囲気を出すのが難しい。。。つい強く弾き過ぎてしまいますぅ。。
今週は休講なんだけど来週には仕上げて、新しい曲に移る予定なんですよねぇぇ。。果たして合格点はもらえるのでしょうかぁ・・・。
テキストの練習も、もちろん続いております。。
最近は自分でも細かいところに、たいぶ注意点がいくようになった・・・ような気がする・・・・。
だからと言って、すぐに出来るようになるわけではありません♪
だから練習してるんだってばぁ♪
うっちぃにもよくメールでピアノ弾き方とか、色々相談させてもらってるのですが、やはり手首と指の形は重要なのねぇ。。
先生にもよく言われます。。
ちょうど今、手首をかなり使う動きの練習をしてるのですが、なかなか上手くいかなくて、すぐに腕が痛くなってしまう。。
「ここが上手く出来ません」って自分から言ってるせいもあるのかもしれないのですが、同じとこをしつこく続けていて、もう4週目に入ってます(-_-;)。。
今までピアノの方はテキストを使って指の動きの練習をひたすらしていたのですが、先生に「何か曲を弾かない?」と提案をされたのでした。。
ちょうど家でも色々と練習を始めた時だったので「やります♪」と即答。。
ジャンルは何でも良い。。。
先生と相談の結果、クラシックにしたのですが、マジ楽譜は弾けるわけ無い・・・けど、つまんないのはやってても面白くない・・・先生と一緒に楽譜を選ぶところから始まり、ベートーヴェンの「月光」をやることになりました。。。。
この曲、コードの展開がややこしいのよねぇぇ。。
なかなか覚えられないぃ(-_-;)。。黒鍵が多いし。。。
それに雰囲気を出すのが難しい。。。つい強く弾き過ぎてしまいますぅ。。
今週は休講なんだけど来週には仕上げて、新しい曲に移る予定なんですよねぇぇ。。果たして合格点はもらえるのでしょうかぁ・・・。
テキストの練習も、もちろん続いております。。
最近は自分でも細かいところに、たいぶ注意点がいくようになった・・・ような気がする・・・・。
だからと言って、すぐに出来るようになるわけではありません♪
だから練習してるんだってばぁ♪
うっちぃにもよくメールでピアノ弾き方とか、色々相談させてもらってるのですが、やはり手首と指の形は重要なのねぇ。。
先生にもよく言われます。。
ちょうど今、手首をかなり使う動きの練習をしてるのですが、なかなか上手くいかなくて、すぐに腕が痛くなってしまう。。
「ここが上手く出来ません」って自分から言ってるせいもあるのかもしれないのですが、同じとこをしつこく続けていて、もう4週目に入ってます(-_-;)。。
ハワイアンな・・・


パルコフードテレスの開店イベントにKONISHIKIが来るとの情報をキャッチ!!見に行ってまいりましたぁぁ。。16:00~約50分程のライブが行われる・・・はず・・・。そのつもりで30分前から場所取りをして暑~い中待ってましたぁぁ。。そして16:00。。。現れたのは、フラダンス教室の生徒さん達だった!約20分間、踊りは続いた・・・。上手い人達は見てても楽しかったですけどねぇぇ。。。
そしてようやく現れたKONISHIKI。。。で、でかいっっ!とにかくでかいっっ!!結構、近いとこで見てたのでぇ迫力がぁぁぁぁ。。。3曲ほどのライブでしたが演奏、そして子供達のダンスがめちゃくちゃ上手かったですぅぅぅ。
更なる詳細はわっきのとこで、どぉ~ぞぉぉぉ。。。(o・・o)