外出・音楽・イベント

23日の火曜日。。





e25e01a2.jpg




わっきが急遽、有給を取ったのでサンシャイン水族館に行って来ました。





d74ffe90.jpg




サンシャイン水族館、初めて来ました。





0b4cbd3f.jpg




ダイバーのお姉さんとのご飯タイム。

お姉さんの手からお魚さんたちがエサを食べるの。



写真は、、。

隅っこに隠れてた?トラフザメをお姉さんが誘って一緒に泳いでたところ。

サメの仲間なので立派な鮫肌。

お姉さんはグローブをはめておられました。





b716e96e.jpg




夏だけのパフォーマンス、、。

「アシカのびちょびちょ大作戦」。



水鉄砲で飛ばしまくり~。

お姉さんonlyの水鉄砲攻撃もあったり。。



特別に?用意されてる「びちょ濡れゾーン」にはバケツの水を放水してるかのように、バッシャバッシャ上からかけられるので本気でびちょ濡れになります。

もはやアシカは関係ありません!(笑)



私は濡れたくないので後ろの方で観覧。





71a52f7a.jpg




トレーニング中にゆっくりと写真を撮らせてもらいました♪





8f4100cf.jpg




カワウソは動きが早過ぎて上手く撮れない~。





f7e386d3.jpg




空を泳ぐペンギン。







★https://youtu.be/qU-bjJZ35d8★



永遠に見ていられるわぁ。。





16fb67fe.jpg




ペリカンも下からの撮影。

気付くと、、首が痛い…(笑)





808aef8a.jpg




くらげソーンは神秘的でとーっても綺麗。



狭い水族館だけど楽しかったです♪





♪=======================================♪



翌日の水曜日は、きんつばさんが来てくれました♪





4850544f.jpg




お土産の千疋屋のケーキ。



大きな桃がゴロゴロ入っていて美味しぃー♪



なちゅ子、、顔が怖いぞー( ̄▽ ̄;)





631fe062.jpg




きんつばさんの手からクリームをもらうシマシマ組(^m^)





ab454586.jpg




ケーキの後、きんつばさんにいっぱいナデナデしてもらったナツ。

箱さんの中でグルングルン回りまくり~。





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



そして。。。





9e5adf22.jpg




元お向かいさんで夕飯。



ふぐ皮のゼリー寄せ、涼し気で綺麗~。





e6663289.jpg




平日なのに結構混んでました~。





500ec501.jpg




途中から(仕事帰り)参加したわっき。。

生ビールが売れ切れたので届くのを待っていたら。。



しいたけとおまけのビールをサービスしてくれましたぁ。





95121e24.jpg




香味焼きは2本セットなんだけど、1本食べちゃった(^-^;

他にも撮り忘れ有り、、(o・・o)





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



らっぴょーさんにも。。。





95cb9031.jpg




3にゃん兄妹の?お菓子のお土産。

お線香もあげて頂きました。



愛人さんからのプレゼント良かったね、ラッピー♪^^





5babfde9.jpg




そうそう、ちゃんとお礼言わなきゃね!





5d6ee52b.jpg




あ…





a42b14e9.jpg




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



きんつばさん、色々とありがとう♪

また遊びましょうね~★












人間の数と肉球組の数が同じになった我が家。





313b46c6.jpg




最近ナツはやたらとココをペルペルします。





c2288815.jpg




そして避ける(場合によっては怒る)ココ山さん。





はたまた。。。



f631dcb8.jpg




ご飯の途中でナツをスンスンすると…。





8a03efd6.jpg




ペルペル返し!(≧∇≦)





4ab7f350.jpg




そばにいることや一緒に遊ぶ時間が少し増えたシマシマ組。

けど決して仲が良いわけではない(  ̄▽ ̄)





64ea8ae9.jpg




腰ポンポンが大好きだったラッピーさん。

ラッピーをポンポンしてるといつもナツが寄ってくるのでナツも同時にポンポンしてました。



最初はポンポン嫌がってたのに何度か繰り返してたらすっかりポンポン好きになってしまったナツ。



寝てる時でもラッピーのポンポンが始まると必ず「なちゅもー」って飛んでくるので毎回Wポンポンでした。



なので両手塞がってるし、じっとしてなくてポンポンしながら動いちゃうので写真や動画に撮ることが出来なくて残念だった(T_T)





ce6267a0.jpg




らっぴょーさんがいなくなってポンポンやら甘えるタイミングが分からなくなってたナツ。



けど最近は人間の様子を見て甘えて来るようになりました♪





c9b500db.jpg




ココ山さんはよく遊んでいます。

悪戯も絶好調~(^^;





ecb07900.jpg




還暦を迎えても全然落ち着きがありません( ̄▽ ̄;)





♪===================================♪



先週金曜日の夜。

ボーカル教室の先生のライブへ♪





0868c89f.jpg




楽しい&カッコいい。

素敵な夜でしたー。



自宅近くに戻ったのが11時半くらい。

この時間は開いてるお店があまりないのでチェーンの居酒屋で夕飯にしたら大失敗。

美味しくないのに、大して食べてないのに、なんか高い!

美味しくないから高く感じるのか…。

ハイボールなんて単なるレモン炭酸水だった。

すっぱ…。

素直にラーメン屋にしておけば良かったな(T_T)





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



この残念感は翌日になっても消えず。。

午前のボーカル教室を終えた後、ビストロで珍しくランチ。





4e523e41.jpg




私が注文したランチセット。





3d554cfb.jpg




わっきのセット。



この美味しさ&ボリュームと比べると、やっぱりあの居酒屋は高い!(笑)



ランチの後は、らっぴょーさんの別荘へ。

3日は4回目の月命日でした。



毎日、朝と夜にお水を替えてお線香をあげて、時々お花を替える。

仏具は揃ってラッピーさんの場所も落ち着いた。



ラッピーにしてあげられる事、もうそんなにないね。。。



帰り道、すごい渋滞しちゃって疲れたし遅くなったからスーパーに寄るのはヤメ。





20e8e238.jpg




少し久しぶりになったピザ屋さんで夕飯。



ピザは最初から美味しかったけど、、。

前菜のバリエーションが増えてた。

盛り合わせがあったので注文した♪

今までよりお洒落さがアップして、更に美味しくなってる♪



ワインも美味しくて大満足(^-^)



居酒屋の残念感が大き過ぎて昼も夜も外食で贅沢しちゃった。



あの居酒屋は本当に損だった(しつこく言う)。




5月になり和食屋さんが初夏メニューに変わったので令和元日に行って来ましたー。





96329d8a.jpg




前菜盛り合わせは初お目見え♪

盛り合わせって、なんか楽しいのよね~。



ウニ豆腐、ザーサイ豆腐、まぐろのつみれ、小松菜の辛し和え、自家製なめ茸。



永遠に日本酒イケる…(≧∇≦)





1b573c88.jpg




ハヤシは、わっきが注文。

ほんとはビーフシチューが欲しかったけど品切れだったため、ランチメニューだったハヤシを出してもらいました。





14c3f9ac.jpg




おむずび。。

どれくらいの大きさなのか聞いて注文したんだけど。。。

4つ来るとは思わなかったー(笑)



食べきれなかったので残りはテイクアウト。

筍の炊き込みご飯を湯葉で巻いてるのだけど、ご飯は薄味。

ついて来た自家製ふり掛けと併せて食べるとちょうど良いの♪





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



4日土曜日。。。



ボーカル教室から戻り、お昼に近所のラーメン屋さんへ。。





7cc766bb.jpg




私は半チャーハン ラーメン。





f2ce4f54.jpg




わっきはタンメン。。





食べ終わって帰宅し、ちょっとのんびりしてたら、、雨やら雹やら降って来て一気に気温ダウン。

びっくり‼





a093f44a.jpg




夕飯は焼肉。。。



最近、休日はいつも行列になってるのに、この日は比較的空いていてすぐ座れました。



取り合えずいくつか注文して焼き始めたら???と気付いた。



「厚切りタン塩を頼んだのに、これ上タン塩だよね」



わっきは気付いてなかったけど、絶対おかしい!

注文の時2回繰り返して言ったのに、、絶対間違えてるよー。

と、別の店員さんに聞いたらやっぱり間違ってた。





75736e53.jpg




上タン塩、、すでに焼き始めてたけど、食べて良いって言われました(笑)



何度も行ってるお店だから違いの分かる私(* ̄ー ̄)

厚切りの方が柔らかくて美味しいんだよ~。







※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



5日、日曜日。。



来年誕生80周年を迎える「トムとジェリー展」に行って来ました。

(松屋銀座にて)





7f286160.jpg




子供の頃から見てたけど、こんな経緯があったんだぁ…って、ひとつひとつ感慨深かったです。



動画もいくつかありましたが、やっぱり見ちゃいますね~♪





f9241ac8.jpg




同時に開催されてた「ノラネコぐんだん展」



この絵本は知らなかったけど描写が細かくて大人でもくすっと笑えるところもあったり、シュールな部分もあったりで面白かったー。



これ、まとめて読みたい!





どちらも、かかりつけの動物病院で招待券をもらったの。

トムとジェリーの方は招待期間を逃してしまったので割り引きでしたけどね(笑)





b2ee2a54.jpg




会場で購入したトムとジェリーの大小プレートセット。





f2836a8e.jpg




そしてポストカード。





この後、銀座で夕飯~。

と思ったけど、お店知らない( ̄▽ ̄;)





a3755eee.jpg




ので、新宿高島屋の中にある「おたる政寿司」に行きました。



けど、このお店。

銀座にもあると後から気づいた(笑)





3ee6bd72.jpg




スーパーじゃないお寿司久し振り!

美味しかったー♪





2b25d723.jpg




帰りに「KEYUKA」のケーキをシマシマ組のお土産にー。





ce124df8.jpg




ココ山さん。。

食べたらなくなるのよ!(  ̄▽ ̄)



夜中のケーキってなんだか罪悪感が…(≧∇≦)





♪=======================================♪



3日はラッピーさん3回目の月命日でした。





2c7a1ea4.jpg






なので別荘へ。





486d5fd8.jpg




先月フォトフレームを替えたばかりだけど同じサイズでピンクゴールドのフレームを見つけたのでまた替えちゃった。





186ba9b7.jpg




そして扉にもラッピーさん。



ぼんとは取っ手に掛けようと思ったのだけど上手く掛けられなかったので扉に挟みましたー。



これからは迷わず直ぐにラッピーさんを見つけるられるよぉ。







6122ccc7.jpg




自宅のラッピーさん。





23dad53a.jpg




話しかけると、いつも必ず「にゃぁ」って返事をしてた。

その瞬間を撮った一枚。



毎日、何枚か置いてるラッピーの写真に話しかけ、最後にこの写真を見て「そうだね。にゃぁだね」って会話するのが日課になった…。





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



平成最後の夕飯は家でお好み焼きでした。





60719269.jpg




お好み焼きも久し振り。

上手く焼けました♪



用事のない日は衣替え諸々をしようと思ってたのに雨の日が多くて、あまり進まなかった(泣)




クリスマスもあと少しでおしまい。。



939af7ef.jpg




メリー





3b9f41ba.jpg




クリスマス





2c8c19e1.jpg




( ̄^ ̄)





ef2bc325.jpg




今年は23日にケーキパーティー🎵





b52060b1.jpg




そして夕飯はスーパーで買ったチキン、お刺身。

わっき手作りの鯵のなめろう。

私が残り物の豆腐とほうれん草でスープ?っぽいヤツを~。





cca8e566.jpg




昨日はミッドタウンへ行きました。









▲https://youtu.be/3Q3ZrkKBKek▼





イルミネーション綺麗だったけど激混みっ!

1時間近く並びました。

何もないところをぐるぐる、、歩いて歩いて~。



クリスマスに行くのは避けよう!と思った(笑)

11月後半辺りに行っておけば良かったなぁ~(^-^;





9964ca4d.jpg




ガレリア1Fには約1800体のサンタさんで作られたサンタツリーがありました~。

遠くからだと地味なツリーにしか見えないけど(笑)





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



お世話になっているリアルにゃん友のMさんから素敵なプレゼントが届きました♪





62884a45.jpg




3にゃんにそっくりなブローチ🎵🎵

刺繍なんですよぉー。

可愛過ぎますーーー(*v.v)





1d998f0d.jpg




にゃんこ付箋と、そえぶみ賤も🎵🎵



ありがとうございます。

大切に使わせて頂きます🎵



でも使うの勿体ないわぁ~^^





a7a9bc23.jpg






マンションの不動産屋さんから今年も届いた洋菓子。。

マスコットキャラクター付きだったけど、、。



マスコットは要らないなぁ…(爆)





※前記事の写真の向きについて教えて頂いてありがとうございました。

写真取り込む時に編集画面が出るのね。

やり方、分かりました♪

これからは大丈夫だと思いますー🎵




15日の日曜日。。



今年も市ヶ谷亀岡八幡宮にお参りに行きました。





c68ce1c1.jpg




ラッピーさんのお守り札。

頂いてから2年が経ち、部分的に欠けて来てたので返納して、新しいお札を頂きました^^



この日、私は体調が良くなかったので車で市ヶ谷まで行ったのだけど。。

年末だもんね。。

帰りはちょっと道が混んでて思ってたより遅くなっちゃったので一旦家に帰って肉球組にご飯を出した後。。





76dc88dc.jpg




近所のピザ屋さんで夕飯。

このお店に来るのは2度目。



料理は3人分です。





d56978ba.jpg




ピスタチオのアイスが想像以上にめっちゃ美味しかったー🎵





♪=======================================♪





翌日16日は。。。





065d8efc.jpg




ジャズボーカル教室の発表会。

私…初のセッションをさせて頂きました。



リハ、音合わせ等、一切なしで人前で歌うのは初めてだったので超ドキドキでしたが何とかなりました?(≧∀≦)



ヤプミーのこっちゃんままさんも一緒でした♪

こっちゃんままさんの紹介で通い始めたのよー^^



この後、忘年会(親睦会)もあって、普段あまり話す機会のない方ともお話が出来たし。。

とーっても楽しかったです\(^o^)/





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※





今年も「ご長寿ペットフォトコンテスト」に応募しましたが相変わらず?賞には選ばれていませーん。





9002fe74.jpg




今年はラッピーとココを並べて載せてもらえたけど。。

なんでこんなに画質が粗くなっちゃったんだろう(;´▽`A``



今年から審査方法が変わっちゃったし、来年はどうしようかなって気分になっちゃってる。。





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※





そして、まおまおさんからクリスマスカードが届きました♪

中には手書きのメッセージ🎵





c8c9346b.jpg




毎年可愛いカードをありがとうございますー (*^^*)

この時期の楽しみになってます★



アロマのカードはお財布の中に入れてますよぉー。

ラッピーの顔を見に来て下さいね^^





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※





親の認知症。。。

検査の結果は悪くないのに状態は悪化してるように感じる。



インフルエンザのワクチン。

いつも近所の内科で受けてたから今月の頭頃かな…予約しようとしたら

親:「◯◯外科(アレルギー科)で先週受けた」」と言ってたのでヤメ。

けど今日になって「受けてないかも…」と言い出したので○○外科に親と一緒に行って調べてもらったら。。

受けてなかった(;´▽`A``



内科に行くときは必ず付き添っているんだけど○○外科は私自身行ったことがないというのもあり。。

そこではアレルギーの軟膏をもらってるだけと言ってたから付き添わなくて大丈夫かなと思ってたんだけど。。

こうなってしまってはそうもいかず。。



「これからは私が連れて来ますので、もし一人で来たら追い返して下さい」と受け付けの人に頼みました。

内科でも、そうしてもらってるのでね。。



そんなわけで、、外科も内科もワクチン接種は終わっていて。。

結局、今年はワクチン出来なかった。。

っていうか、、もうすでにインフルの患者さんが出て来ているので今から接種しても遅いらしい。。



最近、親を内科に連れて行く話をするたび一悶着あってかなり疲れる。

愛想のない(しない)先生だから、行きたくないらしいんだけど、親の話の内容は支離滅裂。

けど。。。

私:「一緒に行ってくれないと私が薬もらえないからついて来て」というと、あっさり来るんだよね、、毎回。

「ついて行くだけよ」と言いながら診察券やお薬手帳、お金はしっかり持って来て、素直に受診する(笑)



ま、取り敢えず、、自分のを含めて年内の病院関係は終わったー。



介護認定の通知が届いたので、それも進めて行かなきゃね…。





今日の夜、ラッピーが下痢&嘔吐。

ラッピーの状態は変わらずで、ずっとこの繰り返しだけど。。

今夜はナツも調子が良くなくて嘔吐と発熱がある。。。

翌朝の調子を見て病院に連れて行くかどうか…ってところです。

(もう2時過ぎてるけど…/笑)



93582eef.jpg




今年は肉球組のサンタコスプレの写真、撮れるかなぁ~(^-^;



インスタやフェイスブックはあいた時間にちょこちょこ出来るんだけど。。

ブログはね。。

自分のこだわりみたいなのがあって、写真にセリフとか付けて楽しい物を載せたいとか、しっかり説明をしたいとか、、。

そんなことを思うと時間がかかる。

けどパソコンに向かう時間が少なくなってるので更新頻度がどんどん減って来ちゃってて、どうしようかと迷ってるぅー。



アプリ入れて簡潔に更新するか…。

でもそれだとインスタと同じだなぁ、、と思ったり。。

うーーーーーん。。



※前記事へのお返事が出来てなくてごめんなさい。






↑このページのトップヘ