外出・音楽・イベント

GW前に獣医さんに岩合光昭さんの写真展の招待券を頂いていたので、12日に行って来ました♪





50618eb0.jpg




日本橋三越での「世界ネコ歩き2」。





f1c650af.jpg




中には撮影スポットもありました。



この日はトークショーの開催もあったので、その時間に合わせて出かけたの。

2年振りにトークを聞きましたが、、。

番組や来春公開予定の映画の裏話?を沢山聞けてとても楽しかったです♪

生「良い子だねぇ~」を今回も聞けました!(≧∀≦)



映画は▲ねことじいちゃん▼の実写版で岩合さんは監督さんです。

主役のねこちゃんは100匹以上オーデションした中から選ばれた超優秀なねこちゃんだそうです。

スタッフの方など全員にねこちゃんが挨拶に回ってたんですって(笑)

ねこ映画と言いながらねこがあまり出て来ない物も多いけど、この映画は全シーンにねこちゃんが出てるそうです。

撮影は終わっているけど、この後、編集諸々があるため公開は来年になっちゃうみたいですが。。

岩合さんは2月22日の公開を狙ってると仰っていました(笑)

話を聞いていると観たくなっちゃったなぁ♪





0f89df7b.jpg




マスキングテープ、眼鏡ケース、一筆箋を購入。





465563f4.jpg




そして写真集(クリアファイル付き)も買って、サイン会にも参加♪

でも今回は写真撮影NGだったので、岩合さんの生写真はGetならず、、(;_;)



今までで一番混んでたんじゃないかなぁ。。

私が行った中では…。

サイン会は10分繰り上げて始まりましたよ。





♪=======================================♪



なちゅ子。。。。



a5165bcd.jpg




また、やられちゃったねぇ~(*`艸´)ウシシシ





9e103323.jpg




なんでってぇ。。

猫生にも色んなことが起こるってことよ~( ̄^ ̄)



抜け毛のシーズンはシャンプーしたいもん。。。





32d8fffb.jpg




あれれれ??

シャンプーしたのは、わっきだよ。。(o・・o)

なぜ、わっきに慰めてもらってる!(・・?





その頃ココ山さんは。。





2f08a84d.jpg




シェルフの上で身を隠してる(つもり)。



私が近付くと…。





57b694ad.jpg




益々、表情が険しくなった(^-^;





03688d44.jpg




けど、無駄な抵抗♪



濡れ濡れコ之助も可愛いよぉ。





1c0adc2a.jpg




(^m^)プププ





199b18b9.jpg




いつもの如く、ドアのチェック。





5a923c4b.jpg




そして前回と同じパターン!

(過去記事は★こちら★)



相手になって欲しくて何度もお手々を出すナツ。

それを気にするココ。





d3079459.jpg




ナツがココの気を少し反らしてくれたおかげで、いつもよりドライヤーがスムーズに出来ました(≧∀≦)



ちなみに、、3にゃんの中でココが一番ドライヤーが大変。

一番毛が長いのに一番暴れるので、すっごい時間かかります(^-^;

ナツは毛が短いし、割と大人しくドライヤーさせてくれるので、乾かす時間が短くて楽チン。





0770c7cf.jpg




そう????

じゃぁ、久しぶりに、らっぴょーさんもシャンプーする?( ̄^ ̄)





7fc63474.jpg




シャンプー引退したけど、復活してみるぅ?





7f79ebd5.jpg




遠慮しなくて良いのにぃ~((´∀`*))ヶラヶラ





♪=======================================♪



ファミマの「クリームたっぷり 宇治抹茶のプリン」





34d9b590.jpg




抹茶スイーツ好きなので、スルー出来ませんでした~♪









★田中智ミニチュアワールド★に、お返事させて頂きました。





にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ


ご訪問ありがとうございます (*^^*)



インスタグラム=amie.lacokn






GW中に銀座へプラっと出かけました♪





f581df24.jpg




青信号なのに車道で撮影にゃん(o・・o)





6c02763d.jpg




銀座に来た目的は、、。

▲ミニチュアアーティスト「田中智」さん▼の作品展を見るため。





0194b31e.jpg




館内での撮影は自由ですが小さすぎて、なかなかピントが合わない~!



っていうか、どれも、めっちゃ美味しそう!

本気で食べたい!って思っちゃう。。





5f6a5a37.jpg




パッと見ると普通におかずが入ってるように見えるけど、保存容器はこんなに小さいの。





c3a373d5.jpg




靴の箱とかもだけど、、値札や食品トレー、包装紙などに書かれてる文字も凄い。

老眼には、かなりキツイよ(笑)





6c653fcc.jpg




ルーペの貸し出しがあったのだけど、、。

どうやってもピントが合わないので諦めました。



だけど若い女の子はルーペを持ち歩いてずっと見てたので若い子はピントが合うのかなぁ(^-^;

それとも作品によっては大丈夫だったりしたのか?(・・?





f18fa659.jpg




��撮影スポット?も用意されていて、作品を自分の指に乗せてるように撮ることが出来るのですが、それっぽく撮ろうとすると意外に難しかったりします~。



指に卵かけご飯を乗せてる写真は、宣材用として?よく見かける写真なので、めっちゃテンション上がりました♪



��雛人形とか写真に撮って見ると、普通のサイズに見えるよねぇ?

ジュエリーなんて、ほんと細かくてビックリしますよぉ。





faf20d0d.jpg




寄せ書きのコーナーにはすでに沢山書き込まれていましたが、私とわっきも隙間にちょこっと書かせてもらいました^^



この作品展は銀座「ポーラ ミュージアム アネックス」で5月27日まで。

入場無料で楽しむことが出来ますよ。

詳細は→▲こちら▼



そうそう、田中智さんのミニチュア教室が大阪と東京にあるそうなのですが、現在は満席ですって。





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



出掛けた時間がちょっと遅かったので帰宅は夜になっちゃった。





262c9f8d.jpg




ドアを開けたら3にゃんがお迎えに出て来たのだけど。。

カメラを出すのが遅かったため、シニア組が引っ込んじゃったー(;_;)





けど、らっぴょーさんは戻って来てくれた♪





1a416e2c.jpg




あ、、(*ノノ*)





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



肉球組にご飯を出して、人間も夕飯~♪





0f8021f6.jpg




いつもの和食屋さん。。

5月になったのでメニューが変わりました。



鰹のフライは人気が高かったため復活したそうです。

サクサクで美味しいもんね~♪





63b8da3c.jpg




カマスの叩きって珍しいですよね???



お魚中心になりましたけど、今回も大満足♪





♪=======================================♪



銀座を出て新宿に着いたのが夜7時過ぎ位だったため、pepeの中の▲森屋▼のパンが全品100円になっていたので翌日の朝ごはん用に買いました~。





3c137436.jpg




パンは、、普通かなぁ。

100円ならOKだけど(謎)





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



さてさて、、。

せっかくなので?銀座シックスにも入ってみました。

まだ行ったことなかったのぉー。



だけど、時間が遅かったし、ちょっと疲れてたので、大して見ませんでした(^-^;

でも、スイーツだけは、しっかりGet!



出来れば肉球組の好きなクリームが良かったんだけど、ケーキっぽいのが見当たらなかったのよねぇ。

外国人観光客を意識してるのかな?

和スイーツが多かったように思いました。

ざ~~っと見ただけなので、他にも色々あったのかもしれないけど???



クリームはないけど、、人間用のおやつ♪

撮影するよぉ♪



8c8e8c80.jpg




おーーーーーーいっ!(゚Д゚;)





34d5bc66.jpg




え~~~~~っ!



f191e5ac.jpg




仕方ないなぁぁ。。。



ナツが撮ってって言うから撮ったけど、、。

近過ぎるし、横顔しか撮れなくて。。





a4956eee.jpg




耳のドアップとか。。





a8a04cd8.jpg




目のドアップとか、そんなんばっかりだよぉ~。

(もしくはブレまくってボツとか、、)





e833772c.jpg




無理だよぉぉぉ~~~><。。





3a83b07c.jpg




▲フィリップ・コンティチーニ▼

2点合わせて1134円也ー。



チョコケーキは、かなり濃厚で大人の味。

どちらも、とーても美味しかったです♪♪



★季節の変わり目★に、お返事させて頂きました。





にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ


ご訪問ありがとうございます (*^^*)








ニャンモックの歳の差組。





dfb88f1e.jpg




ナツはラッピーが気になる???





e5b93fea.jpg




なぜか、ラッピーはちっぽで半分お顔を隠し。。

ナツのお口は半開き(=^・^=)





467fec3a.jpg




ココ山さんはあごたん乗せ。





7367ffe5.jpg




いえ、別にぃ~(o・・o;)





♪=======================================♪



1月26日は、わっきの誕生日でした。





1185ff75.jpg




なのでプレゼントを…。





3c92bdd1.jpg




私がもらいました(o・・o)



▲キタムラの小銭入れ▼



昨年お友達にプレゼントした物と同じ物。

友達には華やかな気分になってもらいたくてピンクにしましたが、私は大人しく?ダークブルー/ホワイトステッチ。

ピンクと迷ったのですが、色違いのお揃い♪

新宿の小田急で、わっきにお願いしていた物があったので、どさくさ紛れにおねだりにゃ。





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



土曜日の夜に、恒例の?ビストロでの誕生日会。



b61f7b77.jpg




今年は私が電話予約を入れましたよぉー(笑)





e24f4a32.jpg




が、、私は歯茎が良くなかったので、柔らかいものを中心にウマウマ。





66a93cee.jpg




わっきも親知らずを抜いたばかりだったけど固い物とか噛むのは大丈夫だったので、ローストとパスタはほとんどわっきの物♪





80466501.jpg




バースディスイーツは…。

本人の希望により、チーズケーキをお願いしていましたー。



1月&2月は、ひとり500円引きになるため、少しお得なお誕生日会でしたよぉ(〃艸〃)ムフッ





この日は商店街(前の家の通り)を通って帰宅。。

元お向かいさんを覗いたら、お父さんと常連のお客さんがまったりされていたので、ちょっとだけお邪魔しました。

そういえば、この常連さん、、歯医者さんだったなぁ(o・・o)



翌日の昨日、痛み止めが効かないほど悪化しちゃって、すんごい腫れて来たので、今日また急遽、診察してもらいました。

ここまで腫れちゃうと普通に膿を出すのは無理なので、麻酔してメスを入れて膿を出したのですが、、。

麻酔が効き辛い状態にまで腫れちゃってたので、めっちゃ痛かった(;_;)

しくしく・・・・。





にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ


ご訪問ありがとうございます (*^^*)








12月25日。。





9684f860.jpg




Merry…





f70038aa.jpg




Christmas♪





24e07aac.jpg




今年もナツは「でち」担当♪???





e4ec29b0.jpg




我が家はイブイブにクリスマスっぽいことをしちゃったので。。

ケーキはクリスマス仕様じゃなかったけど、みんなでウマウマ♪





7dd61c14.jpg




このお店のクリームは、ラッピーも好きよね^^





554a6bc6.jpg




良かったでちー。





0be4ca61.jpg




(^-^;(^-^;(^-^;





ddb8a1c6.jpg




ディナーは、、自家製ローストビーフ。

サーモンの燻製。

チーズの燻製…は、おつまみ。



相変わらず、盛り付けのセンスなし。





6e935586.jpg




燻製は…。

マンション購入の記念品で貰った物、第3弾。

こちらも冷凍で届きました~。





♪=======================================♪





昨日クリスマスイブは、わっきの大学の合唱部の演奏会でした。





c11e0552.jpg




4ステージに分かれていたのですが、、。

私は「東京混声合唱団」と、「わっきたちOB&学生&東京混声合唱団の合同」の2ステージを聴きました♪

クリスマスソングも何曲かありましたが、どの曲も素晴らしかったー♪

最後は「きよしこの夜」を観客も含めて合唱。

かなりクリスマスな気分になりましたよ(笑)



f5c938db.jpg




会館近くの駅のイルミネーションも綺麗でした。



終演後、軽い打ち上げ的なことがあるとかで。。

私は先に帰宅。。

肉球組にご飯をあげたりなんだり、、で、ちょっと遅い夕飯。。





d938fcbb.jpg




元お向かいさん。。



他にも頼んだものがあったのに、写真がない(笑)

茶碗蒸しは、撮る前に混ぜちゃったし…。



親子丼は遅れて来た、わっきがあまりにもお腹が空いていたため注文。

お味噌汁は、私の分もサービスしてくれました♪



最初は一人飲みだったのが、最後は3人飲み?4人飲み?になり。。

飲んでも飲んでもお酒が増える、深夜のパターンになっていましたー(o・・o)ノ





4d94d3fd.jpg




昨日は、こんなプレゼントも届きました。

不動産会社からのお菓子。。

なんで???(笑)

ま、今年限り…なんでしょうけどね?



<おまけ写真>



ca26ec9a.jpg




さんにゃんクロースさん、お疲れ様でしたー。





にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ


ご訪問ありがとうございます (*^^*)












らっぴょーさん。。。

それ、私の上着(部屋着)なんですけどー。





7f021694.jpg




まぁ、いっか、、(寒っ)





58c620e6.jpg




ナツ衛門は、あんよ、だらぁ~んでニャルソック。。





70f5f3cf.jpg




ココ山さんは目が線ΦΦ





♪=======================================♪



昨年、ラッピーの体調が思わしくなく、市ヶ谷の亀岡八幡宮でお札を頂きました。

(過去記事は→★こちら★)





b5a5a1cb.jpg




あれから、そろそろ1年になるので、先週末、お参りに行って来ました。

まずは、ラッピーが無事に1年過ごせたことのお礼をして、今後のこともお願いしました。



さて、お札。。

1年たったら返納するものなの?

どうすれば良いのか無知な私は分からなかったので、訊ねてみたところ。。

お札が割れたり、欠けたり、根付紐が切れたりしたらお返ししなければいけないけど、そうでなければ持っていても良いと。。

ただ2年ほど経つと、汚れてくるので、2年を目安にした方が良いとのことでした。



あ、普通のお守りの方は、返納しましたよぉ。



と、いうわけで、ラッピーのお札はこのまま持ち続けるとして。。

新にシマシマ組のお札もお願いしました。





0384da60.jpg




で、昨日、届いたの♪





aa4c2127.jpg




3つは持ち歩き辛いなぁと思って。。。

大きい方のお札に、シマシマ組の名前を入れて頂きました。。



そして、人間のお守りも頂いたのですが。。

親も一緒だったので、3人からお守りのことを色々質問したのですが、とても丁寧に楽しく?説明して下さいました。





6401ab66.jpg




はい?



77b0cac6.jpg




だからぁ、まとめたとか、そういうことではぁ…。

ふえぇ~~~ん><。。





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



お参りを終えた後、麻布十番に移動しました。

そこで、お茶を飲もうと思ったのだけど、どこのお店もいっぱい(;_;)

ずーっと歩いてたら、六本木ヒルズに着いちゃって。。





95bb20f5.jpg




やっと入れた喫茶店。。

▲ カフェタピロス▼



おじさん一人でされてるお店なので、ちょっと待ち時間がありましたが、とても美味しかったです♪



何だかんだで夕方5時になったので、お店を出て。。





a67cef2b.jpg




欅坂通りを歩きました♪





9256f9a2.jpg




ヒルズ~。。





416062ce.jpg




綺麗だったぁぁ。。





b72764f8.jpg




そして、テレビ朝日にも、ちょっとだけ。。



市ヶ谷に向かう電車の中で急に思い立って行ったものだから。。

デジカメ持っていなくて残念だったけど、、(;_;)



12月も半ばだけど年末って感じが今年は全然しないの。

片付けが終わって、普通に生活出来るようになってから、まだ間がないのに、大掃除って言われてもね、、(笑)

けど、こういうイルミネーションとか見ると、気分が年末っぽくなるね♪



ほんとはミッドタウンとかにも行きたかったんですけど、さすがにもう無理!



この近くで夕飯出来たら、もっと良かったんだけど、肉球組(特にラッピー)が心配なので、一旦自宅に戻ることに。。。



最寄り駅に着くと。。。





ea08cedc.jpg




そうそう、この日はお祭りでした。



普段のお出掛けよりも時間が長くなったので、ラッピーが吐いていないか心配だったんですけど。。

やっぱり吐いてました(^-^;

でも、ご飯はちゃんと食べたので、人間もやっと夕飯♪



元お隣の和食屋さん♪





757120f0.jpg




お通しの白和え、かなりさっぱりしてるので、いつまでも食べられる感じ♪



鰆に付いてる白いヤツは、自家製わさび漬け。



蕎麦猪口で作った茶碗蒸しの表面に見えるものは蕎麦の実入りの餡かけ。

中は一般的な?茶碗蒸しになっていました。

お向かいさんの茶碗蒸しも好きだけど、これも美味しい。。

好き♪♪





3cf594db.jpg




わっきが頼んだ日本酒。

今の季節にピッタリで可愛い瓶♪





1f4a275a.jpg




鰹の表面だけをサクッと揚げたもの。

たたきのフライ版?みたいな?



衣が絶妙。

食感が楽しくて、めっちゃ美味しかった♪





022cbfaf.jpg




〆のご飯。。



料理は3人分ですが、お腹いっぱい♪



楽しい1日でした~♪



★それぞれのニャルソック★に、お返事させて頂きました。





にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ


ご訪問ありがとうございます (*^^*)






↑このページのトップヘ