外出・音楽・イベント

昨日、夕方5時過ぎ。。

原宿に到着~♪





44345488.jpg




「青の洞窟SHIBUYA」。。



2014年に目黒川で行われたイルミネーションイベント。。

人が集まり過ぎて、すぐに中止となってしまいましたが、

今年はスケールアップして復活。

代々木公園ケヤキ並木から渋谷公園通りまで

全長750mを青色のLEDでライトアップされています。



2年前、私は見に行けなくて残念に思っていたので、

「たまたま」だったのだけど、見れて嬉しかった♪

(けど、ずっと見てると目がおかしくなって来ちゃう~。

みんな顔色悪いし…/爆)



期間は2017年1月9日までですよぉ。。



けど、そう、、。

青の洞窟は、たまたま通りかかっただけ。。

本当の目的は、その隣にあるNHKホール…。





fc24100f.jpg




矢野顕子さんの40周年記念コンサート。。

Bass=細野晴臣さん

Dr=林立夫さん

Gt=鈴木茂さん



そしてゲストに京都出身(で良いのかな?)のバンド「くるり」の

岸田繁さん。。



「はっぴいえんど」率が非常に高いコンサートだったので(笑)

細野さんの生歌が聴けて嬉しかったー。



ただ…音が一塊に聴こえた、、というか。。

音質があまりよくなくて、ベースが所々しか聴こえない。。

ドラムはカポカポ?鳴ってるし。。

う~~ん、、と思ってたのだけど、、。

後半は音質が変わってとても良かった。。

ベースも、ちゃんと聴こえました♪



矢野顕子さんのコンサートは初参加でしたが。。

もっと、ふにゃふにゃ歌ってるのかと思ったら。

生で聴くとすごい迫力。。

ピアノも圧巻!!



この日は糸井重里さんや、清水ミチコさん他。。

有名人の方も結構いらしてたそうで。。

どこに座っていたのかは分からなかったけど。。

作詞をされている糸井重里さんに、客席全員で拍手を送る場面もありましたよ。



それにしても年齢層が高かったー(笑)

若い人も、ちらほら見かけましたどねぇ。。



私が子供の頃…若い頃に聴いていたアーティストの方達って、

もう結構な年齢になられているので、機会があれば出来るだけ

生で聴いておきたいって思ったりしています。。





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



予想よりも少し長いコンサートで、ちょっと帰りが遅くなってしまった。。



56151913.jpg




ラッピーのことが心配だったので外食はせずに、ストレートに家の方まで戻り。。

カレー屋さんでテイクアウト。。



前日の土曜日も治療に行っていました。

ラッピーの体調が悪ければ、わっき一人で(誰かを誘って?)行ってもらうつもりだったのだけど

調子は悪くなさそうで、落ち着いていたのでお出掛けしました。。



わっきにカレーが出来上がるのを待っていてもらって、、。

私は大急ぎで帰宅。。



ドアを開けると、真っ先にラッピーがお出迎えに来てくれた^^





c0682247.jpg




別に…。

置いてきぼりにしたわけではないのだけど…。

ふにぃ~~~(;_;)





f98f33f7.jpg




え?ほんと!?(o・・o)





b310eae5.jpg




分かってるよぉ~。

忘れてないよぉ~~(o・・o)





このところ病院ばかり行ってたから、、(^-^;

久しぶりにお出掛けが出来て良かったですー。





♪================================♪



とある土曜日。。



037ed9a6.jpg




外食も暫く出来ないと思うので。。

わっきが「真鯛のポワレ」を作ってくれました♪






にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ


ご訪問ありがとうございます^^








今週に入った途端、一気に涼しい…を通り越して。

うすら寒くなった東京。。。





cf69ba60.jpg




ねぇ~冷えるね。。

ブランケット…暖かくて、ちょうど良いでしょ?





d39b3634.jpg




(*`艸´)ウシシシ





f7ad000c.jpg




夜も寒いといけないので、、

冬用のモフモフにゃんベッドを出しました。。



「ココたぁ~ん」って呼ぶと小走りで寄って来て。。

早速in。。

ココはこのベッドが大好き。。





a8afd781.jpg




そうだねぇ。。

冬にはまだ少し早いけどね、、(^-^;





57d9efe3.jpg




ナツが、にゃんベッドを使ってるのがとても珍しかったのでパシャパシャ。。





f8e614f2.jpg




このキチキチベッド。。

ラッピーが入ると、ほんとにキチキチなんだけど。。

ナツは、そうでもないね?(o・・o)





828f66ad.jpg




カメラを向けると起きちゃうことが多いから、これ以上は撮らなかったんだけど。。

この後しばらく眠っていました^^





♪================================♪



3連休に。。

愛知県在住の従姉妹ファミリーが、熱海~東京観光に来るとの連絡をもらったので。。

日曜日に同行させてもらいました♪

(とはいえ現在、長男くんは東京、次男くんは埼玉に住んでるのですが。。。)



長女ちゃんの希望で浅草寺に行くというので。。

午後、浅草で待ち合わせ♪





108b63d4.jpg




▲浅草文化観光センター▼の展望台から撮った1枚。。



ここ…景観論争があったけど、すごく便利だと思いました。

おトイレが綺麗で入りやすいのも有難いよ。。



この日は、雨がパラパラと降ったり止んだり。。

大雨にならなくて良かったけど…。





ebdeec31.jpg




かなりの人出で、、激混み~~~~。!!!



長女ちゃんは翌日に大学があるため、19時の新幹線で戻らなければいけなくて。。

その前に夕飯にしようと、池袋に移動。。



池袋を少し歩いた後、夕飯なのだけど。。

お店が決まってるわけではなく。。

8人がすぐに入れるところ。。

どこ??(・・?



長男くんがネットで探して、電話ですぐさま予約!





a8fae212.jpg




▲中国家庭料理 楊 2号店▼



お通し、、少し食べたけど辛かったので、わっきにあげました~(o・・o)





34b4cbc4.jpg




麻婆豆腐もパス。。

でも美味しそうだったから、ひと口くらいは食べれば良かったな、、。

後悔~~~。





bdbf88d3.jpg




私が食べたものは、こういうの~~♪





c843534d.jpg




焼き餃子の羽がパリパリ~~~♪



お店に入ってから気付いたんだけど。。

以前、テレビの散歩番組で紹介されていたお店でした!



汁なし担々麺も頼んでいて、、。

私は食べなかったけど、美味しかったそうです。。

っていうか、どのお料理も、とーっても美味♪



狭いお店なのに、、。

次々にお客さんが入って来ていました。

なので2時間制でしたが、満足です♪



ということで、、。

お店を19時に追い出され(!)まだ時間早いし、、。

長女ちゃんを東京駅まで見送りに行った長男くんを待つため、2次会へ。。

両親はホテル泊まりなので、近くのお店を雨の中探す。。





f99e7135.jpg




「養老の滝」

個室だったので、ゆっくり話すことが出来ました。。

気付くと結構な遅い時間に~~~。。

みんなよく飲みましたぁ。。。





8bf3f174.jpg




解散後、、。

自宅の最寄り駅のラーメン屋へ。。

養老の滝では、ちょっとつまむ程度で。。

長く話をしてたので、小腹空いたなぁって(笑)

私は全部は食べられなかったですけどねぇ。。

〆のラーメンって、、何年振りだろう、、(^m^)プププ



よく歩いたので、みんな疲れていたけど(笑)

めっちゃ楽しい1日でした♪♪



★タワーの欠点★に、お返事させて頂きました。





にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ


▲ご長寿ペットフォトコンテスト▼は、明日が締め切りですよん♪








3月3日。。

耳の日。。。。





6f277c74.jpg




そして桃の節句~♪





86c1290e.jpg




先週金曜日。。。

わっき母と新宿で待ち合わせ。。



京王百貨店の▲下高井戸 旭鮨総本店▼でランチ♪

イカの上に塩が乗ってるので、醤油は付けずに頂きます。。

塩で食べるイカ、初めてだったので新鮮な感じがしました!

美味しかったですぅ♪





c255a7c6.jpg




ランチの後、、同じく京王で。。

「鶴屋八幡」の桜餅をお土産に買ってもらっちゃった♪





02f4de7e.jpg






そして、、自家製の梅干しも頂きました★

梅干しはご飯と一緒でも良いし、お酒(特に焼酎)の、お供にも良いのよね~。。





563e850e.jpg




右=桜餅のお菓子

左=甘酒の飴ちゃん。。

近所のスーパーで買ったものですぅ。



今日、わっきのお弁当に飴ちゃんを1個付けときました(o・・o)ノ

和菓子の方は、、昨日までに食べちゃったんだけど。。。





0ee478ee.jpg




わっき母とのデートの一番の目的は、これ♪



「今年もお雛様を作りました」と写メをもらってね。。

で、我が家の分もお願いしていたの。。



紙で作られてるんですよぉ。。

写真では分かり辛いかもしれないのですが。。

笛とかお酌とか、、めっちゃ細かい!!!



早々に片付けてしまうのは勿体ないので。。

旧歴くらいまで飾っておこうかなぁ。。

うちは、、昔ながらの習慣とか別にないし。。

行き遅れても支障のない娘しかいないしね(笑)





54647d04.jpg




とはいえ、、1~2日に1回は、誰かに倒されるんですけどねぇ(;_;)





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



今朝のシンメトリー。。





b5017049.jpg




微妙な距離が残念です、、(;_;)





42acdb61.jpg




ナツをお迎えしてから暫くの間は、とにかく遊ぶばっかりで。。

何時間も走りっ放しだったりで、あまり寝なくて。。

寝てる時にカメラ構えると、すぐ起きちゃうし。。

だったんですけど。。。



最近は、ほんとよく寝ます。。

なので、寝顔写真が、どんどん増えちゃって、、(笑)





650289d5.jpg




今日も載せておきます(爆)





72671caf.jpg




先週末、、お買い物行く途中で「そうだ!なにかレンタルしよう!」って。。

TSUT◯YAに寄ったんですけど。。

お店に入った瞬間に、わっきが「あ、カード(財布)持って来てない」って、、(--;

まぁ、、急に思い立ったんだから仕方ないです。。



代わりに?今更ながらだけど、猫本3冊買っちゃいました。。

レジに持って行くと、店員さんが、猫ちゃんを飼ってるおばさん?で。。

ネコ話に花が咲いちゃってぇ。。

ちょっと嬉しかったですぅ♪



★昨日はビストロへ★★それぞれの寝方★に、お返事させて頂きましたm(_ _)m





にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ




先ほど、バナーが貼りつけられないと書いたところですが、、。

出来ましたぁ。。

私の単純なミス(見落とし)が原因です(^-^;

お手数おかけしてすみません。。

ポチして頂いて、ありがとうございましたm(_ _)m








一昨日、26日。。

平日だけど、いつものビストロへ。。。



年末に行ったときに、1月中だけ使える割引券を貰ったので♪





c536cd72.jpg




まずは、スパークリング。。





d8f1ec77.jpg




前菜盛り合わせ(2人前)。。



「3種のキノコ ギリシャ風マリネ」は、いつもと違って「きくらげ」が入っていました。。





acf82799.jpg




2杯目は。。

お魚料理が先に来たので、わっきも私も白ワイン。。





64ec141f.jpg




「寒ブリのコンフィ 野菜なんちゃらリゾット添え」



野菜は茄子と長芋。。

このお店は野菜も美味しいのが嬉しい。

リゾットも最高です♪





61e69c2c.jpg




最近、面白いことが始まりまして。。



グラスワインを「120g」ぴったり注げたら「0円」になるの。。

但、125gまでは通常料金ですが、126g~は1gに付き10円プラスされます。。

「いっぱい飲みたい~♪」って欲張って注いじゃうと、かなりぼったぐられる事になるので要注意!(笑)

109g以下の場合は110gまでお店の方が注いでくれます(通常料金)



最初の1回だけ、計りを見ながら、ワインボトルに入った水で試すことが出来ます。



ってことで、まずは私がチャレンジ!

これで、123g。。

しっかり頭に焼き付けて、いざ本番!



選んだワインの残りが少なくて。。

店長:「120gはないので、まずはこちらを全部入れてから、2本目で調節して下さい」



ってことで、1本目は全部注いだ。。





b0d484c7.jpg




あれ??店長の顔色が、、(o・・o)

っていうか、、私も「????」になり。。



あのぉ~これって、絶対、多いよね???



少ないと思っていた残りのワインが、、注いでみると、意外に多くて、120g越えちゃってる(笑)

300円ほどオーバーだったそうです。。

ってことは、、30g多い。。。



オーナー兼シェフ:「店長のツケにしておきます」

とのことでした(笑)





66637e32.jpg




続いて、わっきの挑戦。。

が、、112g。。

かなり少ない。。。

これは損ですっ!!





cb1bef30.jpg




料理に戻って。。。。



1日1食限定。。

静岡牛のサーロイン。。

いつもは1980円なのですが、この日は部位が違ったので1480円でした。

旨っ!





61a29d23.jpg




なんちゃらトマトソースパスタ。。

〆にピッタリ♪





88898592.jpg




そして、、最後にもう一度挑戦。。

わっきが注いで、私がヤジを飛ばす、、(o・・o)



わっきはどうやら控えめのようでぇ。。

なんか少ないんだよね。。

わっき:「こんなもんかなぁ」とヤメようとしたので、「もうちょいでしょ」と突っ込みを入れて、調節をしたのだけど。。



123g…惜しかったですぅ><。。



あ、120gピッタリだった方は今のところ、一人だけですって、、。



これって、ほとんど常連の人しかやらないので、ノートに記録を付けてるそうで。。

8回失敗すると、計りを見ながら注げる、、というチャンスもあるとか(笑)



でもね、素面では挑戦させてもらえません。。

2杯目以降に、話を持ちかけられるのがミソ!( ̄^ ̄)





e947702f.jpg




この日は、わっき…4×歳の誕生日でした。。

照明を少し落として、ハッピーバースディの曲に乗せ、誕生日スイーツが運ばれて来ました。。



前日に予約していましたから、、わっきが。。

自分の誕生日に自分で予約いれた、、という。。

わっきは私が電話すると思ってたみたいだけど。。

私は電話が苦手なのでぇ。。

私:「じゃぁ~予約しといて♪」って、、、(笑)



このお店でお酒以外のものを飲んだのは初めて。。

わっきはコーヒー、私は紅茶で、おしまい♪





dd913b2c.jpg




日曜日の前祝い?

っていうか、、スーパーで見て、美味しそうだったから♪



「金沢百万石 プリンブリュレケーキ」。。

ふわふわ~♪

カラメルの苦味が、めっちゃ美味しかった♪



ワインは。。

フランスワイン「イル・ラ・フォルジュ・カベルネ・ソーヴィニヨン(ハーフ)」です。。。





cf7279ca.jpg




誕生日とは関係ありませんが。。



わっきが三島に日帰り出張に行ったときのお土産。。

なぜ「茶都利」が混ざってるのかというと。。

会社の人と半分こしたからだそうです~。





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※





今日、28日で、ナツ衛門は生後6ヶ月になりました。。





090f4a76.jpg




何…それ…(◎_◎;)





a0656f6a.jpg




・・・・・・。





5192b3cc.jpg




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。





6e6455f6.jpg




ボンバーって言われてるのに。。

微妙な集会なのに。。

音符マークのナツ。。。



オトニャ組の近くにいること、少しでも相手になってもらえると、嬉しいようです。。

(飛びかからなければ問題ないのになぁ、、><。。)



※コメントのお返しが、かなり遅れています、、すみません。。

★復活は大雪の日★に、お返事させて頂きましたm(_ _)m





にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ









お盆休み初日。。

ココ之助の口内炎のお薬がキレそうだったので病院に取りに行きました。。





e77d1dcb.jpg




そしたら獣医さんに「ふるさとのねこ」写真展の2割引き巻付きの広告?を頂きました。。



どうせなら岩合さんが来られる時に行こうと思ってたんですけど、お盆休み中も先週も体調が悪くて、ようやく土曜日に行って来ました♪



14時からのトークショー&サイン会に参加の予定。。

だけど何時位に行けばスムーズに動けるのか全く見当がつかず。。

12時過ぎ頃に渋谷ヒカリエに到着。。





ca2017be.jpg




上のツーショット写真は、同じく写真展に来られてたご夫婦?に撮って頂いたもの。。

勿論お返しに、ご夫婦のツーショットも撮らせてもらいました。。





9a2cc8d1.jpg




会場に向かうと、ちょうど1回目のサイン会の途中でした。。

岩合さん見っけ♪



まずは写真集を購入してサイン会の整理券を貰い。。

ギャラリートークの方はチケットを持っていればOKとのことだったので先に写真展に入りました。。



その途中で「ギャラリートークは14時20分に変更になりました」とのアナウンス。。



なぬっ!

すでに写真展は見終わっちゃって、、随分と時間が空いてしまった。。



写真展は9階で、トークの会場は11階だったので、どんな場所か見に行ってみることに。。

すると休憩用?の椅子があったり、カフェもあって。。

お腹もすいたから、カフェに入って待ってようかと。。

ところが!

お店は貸切のため、ドリンクのテイクアウトのみしかなかった><。。



休憩用の椅子で他の人たちと座って飲むには、カフェのドリンクは高過ぎる。。

奥にコンビニがあったから、そこでお茶と何かつまめるものでも買えば良いか、、って。

私は椅子に座って場所取り、わっきがコンビニに買に行ったんだけど。。

お茶を抱えたわっきが「入口開いたよ!今なら座れる!」って言うので私も慌てて向かったの。。

会場には椅子が用意されてたんだけど16個ほどしかなかったので、早く行かないと座れないの。。

この時すでに残りの椅子は半分ほど。。





ee91a4ff.jpg




てなわけで最前列ど真ん中をGet!(o・・o)



時間は13時15分くらい??、、(^-^;

休憩用の椅子で待つか、ここで待つかの違いだけだもんね。。

お腹は空いたけど、、><。。



暫くすると、カフェでウエディングパーティーが始まった。。

新郎新婦の紹介やら何やら。。

で、で、出席者の人の生歌&生演奏も始まり、、全然知らない人の歌を聞きながら待つハメに…(o・・o)



だから20分時間をずらしたんだねぇ。。

でも、かなりのボリュームで聞こえて来てる。。

大丈夫なのかな~とか思ってると、演奏が終わった。。

と、同時にトークが始まった!

スマホを見ると14時20分ピッタリ(☆_☆)



いよいよ岩合さんの登場ですが。。

写真展は勿論のこと、トーク中の撮影もNGなので、始まる前の写真のみです。。。



岩合さん:「(前略)お祝いなので許して下さいね。(中略)みなさん、猫の耳のように、こちらに集中して下さい(会場:爆笑)」。。

岩合さん:「雨の中お越し頂いて。。みんな、いい子だねぇ~(会場:大爆笑)」

↑いい子だね~は、「つかみ」ですよね?(笑)



さて、トークの内容ですが。。

もっと固い感じなのかと思っていたら全然そんなことなくて。。

今回は「ふるさとのねこ」の写真展。。

津軽で1年間撮影していたものです。。

「世界ネコ歩き」では前編と後篇に分けて放送されてましたね。。



その撮影の裏話?エピソード?が中心で、写真を展示しながらのお話でした。

途中で企画が変わったことや、撮影していた猫が変わった理由など含めて。。

あの撮影には色んなドラマがあったんだなぁって。。

あ、リッキーが事故にあった時のお話もありましたよ。。



とにかく岩合さんが、めちゃくちゃ楽しそうにお話されていて。。

もうね、、すっごく面白かったです。



時間が遅れたせいなのかな?

質問コーナーは「無し」になってしまって。。

「すみません」と、スタッフの方が謝っていました。。

岩合さんに。。(o・・o)

岩合さんが質問して欲しかったのかな?(笑)





75892557.jpg




ギャラリートークのあとはサイン会♪

握手してもらってるのは私。。

わっきが写真を撮ってくれてたんだけど。。

そのまま立ち去ろうとしたら。。

わっきとも握手をするために、撮り終わるまで待って下さいました。。

優しい~~~~。



さて、、終わった。。。

どうしよう。。

トークを聞いて、もう1回、写真を見たくなった。。

今回は再入場OKだったから。。



でも、、すごい混んでる、、><。。

トークを聞いた後に入る人が多いみたい。。

そう言えば★初めて写真展に行った時★も、こんなタイミングで、めっちゃ混んでたのを思い出した。。

岩合さんが来られる日は午後のギャラリートークの直後がピークのようです。。



なので、ヤメて。。。

とっぽくんの里親さんが渋谷のショップでお仕事されてるので、ちょこっとお顔を見に行きまして。。



やっぱりお腹空いた。。

っていうか、空き過ぎ~~~!

で、再びヒカリエに戻って食事。。。



そろそろ人も減ってるだろうな、、と思って、食事が終わってから写真展に再入場して、帰宅♪

楽しかったーーー。

トークも出来れば毎回聞きたいくらい。。

いや、毎回は無理としても、また行きたいです♪





0423a92f.jpg




写真集~~♪

「ふるさとのねこ」展なのに、買ったのはコレ♪(o・・o)

下の写真は岩合さんのサインです。。。





c16425d2.jpg




「津軽」の写真は、来年のカレンダーの方を買いました。。

週めくりなので沢山のにゃんこが載ってます★





6ecd76cc.jpg




それとマスキングテープ。。

ラッピーっぽいけど、ラッピーじゃないのよ(=^・^=)



↑のリンク。。

初めて行った写真展の記事を見たら、その時もテープ買ってた(笑)

岩合さんの写真とは関係のないテープだったけどぉ。。





22aa75d9.jpg




え~~~!

今回は写真だから「浮気」には、ならないでしょぉ~!?





26a17cd3.jpg




うぅぅ・・・・(>0<)

ラッピーの目が光ってるしぃ~~~。。





※長文になってしまってごめんなさい!

  ★良かった?良くなかった?★に、お返事させて頂きましたm(_ _)m





にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ







↑このページのトップヘ